みはるんるんのハイカル日記

みはるんるんも今年からブログというのを書き始めてみました。ライフログ的に見たことしていることを書いていければと思ってます。特に面白くありません。

人気が出る!?タイトル書きで重要な2つのこと

皆さんも一度は文や記事を書いたことがありますよね?

一生懸命作った記事をいろんな人に見てもらいたいと思うのは当然です。ですが最初から上手くいく人は中々いないと思います。そこであきらめてはダメです。そんな時は、簡単につけてしまいそうなタイトルを工夫してみましょう。

 

それでここではタイトルを書く上での重要なことを二つ紹介したいと思います!

 

分かりやすいタイトル

 

まずタイトルというのは人の目に一番初めに目につくところです。内容を見てもらえるかどうかはここにかかっています。

 

まず最初に、その記事の内容がどんな内容で何を言いたいのかを的確に伝える必要があります。例えばあなたが興味をもっているものがサッカーだとしたら、タイトルを見てその記事がサッカーについてかかれていると分かると少なからず見る対象にはなるはずです。しかし、記事の内容はサッカーについて書かれていても、タイトルからそのことが分からなければおそらく見ることはないと思います。それでは記事を書いたのにもったいないですよね。

 

こういうことからタイトルはまずその記事では何について書いているのか、一番強調したい部分をわかりやすく書く必要があります。

 

興味をひくようなタイトル

 

次に、先ほどはタイトルの分かりやすさについて書きましたが、ただ単にわかりやすい言葉をつけてしまうだけで見てみたいとなるでしょうか。この記事で言うとタイトル書きになります。例をあげてみましょう。

 

 

1「タイトル書きで重要なこと」

2「人気が出る!?タイトル書きで重要な2つのことをライターが伝授」

 

 

1「今の日本のサッカーについて」

2「日本のサッカーの現状 すぐに分かる5つの弱点」

 

 

どうでしょうか。書いている内容は2つとも同じです。

もしあなたがこの2つのタイトルを見たとしたらどちらを先にみるでしょうか?

よほど変わった方ではないかぎり2のほうを先にみるのではないでしょうか。

 

何が書いてあるのかはわかったが、その先に興味をもってもらえるかがタイトルをつける時には重要になってくるのです。ただそこで色んな言葉を長々とつけてしまうとこの記事の冒頭で書いた分かりやすさが無くなってしまいます。わかりやすく、さらに人の目をひくようなタイトルが必要となってきます。

 

日常、携帯やPCで記事を見ている時、そのタイトルに少なからず何かしらの興味をひかれたことになります。それは元々その人の興味に合ったタイトルだった場合もあるでしょう。ですが自分でついつい見てしまった記事を見つけたとき。その時に何故このタイトルに興味をひかれたのか、どこにひかれたのか、その作り方を少し考えてみると、より良いタイトルを作れるようになるかもしれません。